上之村神社 大雷神社 埼玉県熊谷市
応永年間の創建で、久伊豆神社といわれていたようです。
上之村神社は成田氏による庇護がありました。成田氏ウィキペディアlink
忍城に移るまで、成田氏は古くから当地・幡羅郡の土豪であったそうです。
神社の前は堤が築かれています。中には小川が流れていましたので、掘かと思いましたが、異なるようです。
館跡のように思っていました。
雷電神社は上之村神社の摂社のようです。
看板にあるように、熊谷市で一番古い鳥居です。
上之村神社 地図 ウィキペディアlink