国立新美術館を見学した後、乃木神社をお参り致しました。 乃木家の先祖は千葉氏の渋谷氏の一族で、鎌倉時代に薩摩に移っています。 千葉氏は平将門公の子孫と言い伝えていますので、乃木大将も同じはずなのですが、明治時代ですから否…
円泉寺便り
曹洞宗 妙見山 萬松寺 千葉県柏市
萬松寺(ばんしょうじ)は御本堂は無く、庫裏のみか本堂を兼ねているようです。 妙見山の山号ですので、妙見菩薩を祀っているのだと思います。あるいは過去においてはかもしれません。 カーナビを元に来ま…
日蓮宗 池上大坊 本行寺 大田区
日蓮聖人が池上館において、ご臨終になった場所が本行寺です。 こちらの御本堂に平成15年・砂田清定氏が作られた妙見菩薩が祀られています。 右に見えるのが旅着どうです。 奥の御堂は、日蓮聖人が亡くなられた場所に建てられた、ご…
水神社(元妙見社) 東京都文京区
神田上水の守護神である水神社です。 元は妙見社でした。 小さな神社ですが自然が残されており、新緑や銀杏が黄葉した頃が楽しみでしょう。 道を挟んで東側が関口芭蕉庵です。 芭蕉庵の反対側は永青文庫…
総持寺 東京都田無市(現 西東京市)
当寺と同じ真言宗智山派ですが、管長さんがでたこともあり、由緒ある大寺であることが分かります。 田無不動尊として知られ、関東三十六不動霊場に属しています。 本日の目的である妙見菩薩…
藤ヶ谷香取神社 千葉県柏市
国道16号線沿いですので、分かりやすい場所にありました。 藤ヶ谷城跡なのだそうです。 香取神社は妙見社が合祀されています。あるいは元々が妙見社だったのかもしれません。 庚申塔が並べられてい…
妙見神社 千葉県柏市(元沼南町)泉字中城 泉妙見山城跡
ここを探し出すのは大変でした。 千葉県柏市(元沼南町)泉字中城 泉妙見山城跡のヒントを参考に、狭い道をゆっくの走りながらの発見です。 歩いていた女性は、違う場所を教えてくれました。三夜堂でした。 泉妙見社 …
真言宗豊山派龍光院と将門神社 千葉県柏市岩井
龍光院 龍光院は長享2(1488)年3月開山と記録があります。 御本尊は不動明王です。 それより以前、平将門公の三女・如蔵尼が将門公と一門を供養する地蔵菩薩を御堂に祀りました。 隣にある将門神社も彼女が祀ったのが始まりと…
星神社 千葉県柏市
星神社は鷲野谷城跡にあり、鷲神社・兵主神社も合祀しています。 神社の周りは土塁跡と思われる痕跡があります。 鳥ビシャ神事は初めて知りましたが、何の神事なのか分かりませんでした。鳥ビシャ神事li…
真言宗豊山派 興福院 千葉県柏市
戦国末期の原氏の手賀城跡の一角にあります。 北側は城跡らしく、田んぼなどから見ると高い場所にあります。かなり広い霊園を経営しているようです。 寺宝は手賀城主の原筑前守胤親寄進・妙見菩薩像が祀られています。 力石で…