真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

山内

お水屋の花

お水屋の花サムネイル
石屋さんのアルバイトがお水屋に花を浮かべました。 翌日、氷が張ったところを撮してみました。     花の少ない時期でしたので、面白い試みでした。   ←柿本人麻呂図             …

聖観音石像 永代供養塔

聖観音石像 永代供養塔サムネイル
永代供養塔の聖観音様です。 供養塔(納骨堂)の中にも御本尊として木像聖観音菩薩像が祀られています。 この石像は御前立の観音様です。     約5尺の立像です。   とても穏やかなお顔をしてい…

ツワブキの黄色い花

ツワブキの黄色い花サムネイル
ツワブキは塀が出来るとすぐに植えました。 毎年黄色い花を咲かせています。   最初は三株だけでしたが、少しずつ増えてきました。     完全な日陰ですので、勢いがありません。   …

彼岸の入り

彼岸の入りサムネイル
土曜日で彼岸の入りですから、普段はもっと混み合うはずですが、コロナのためか少ないようです。 駐車場の交通整理を依頼しませんでしたので、気になっていました。     途切れずにお墓参りに来られています。…

この高温の中 永代供養塔墓誌彫刻作業

この高温の中 永代供養塔墓誌彫刻作業サムネイル
まだまだ暑い日が続いています。 今日は気がつくと、永代供養塔墓誌に戒名などを彫刻していました。 慌ててカメラを取りに行きましたが、終わる間近です。     先程まで鉄粉を吹き出す音がしていましたが、静…

永代供養塔の観音様

永代供養塔の観音様サムネイル
今朝も永代供養塔の前で勤行を行っていると、観音様のお顔が神々しく感じました。 諸堂を廻り、近在のおばちゃんと立ち話をした後の撮影でしたので、少し感じが変わっていました。     それでも良いお姿だと思…

ハグロトンボ

ハグロトンボサムネイル
目の前を黒いカゲロウが飛んでいました。 記憶によるとメスのようです。オスは光沢のある緑色をしていたと思います。 止まっているところをすかさず撮影です。     かなりピント外れが多いのでガッカリ。 &…

ブルーサルビア

ブルーサルビアサムネイル
鉢植えのブルーサルビアです。昨年から放ってあります。 いざ咲き出すときれいでした。     昨年は、もっと咲いていた記憶があります。 あるいは誰かが今年になって苗を買ってきたのかも知れません。 &nb…

緊急事態解除後も新宿には寄るな ! 新宿区の某会社の方針

緊急事態解除後も新宿には寄るな ! 新宿区の某会社の方針サムネイル
先日、円泉寺のホームページの契約をしている、新宿区の某社営業さんが来られました。。 基本的な設定と目に見えぬ部分以外は、私が自分で書き込んでいます。ブログも書けるシステムになっています。 緊急事態宣言が解除され、どうにか…

菩提樹の花が咲き出しました

菩提樹の花が咲き出しましたサムネイル
今年の菩提樹の開花は、暖冬のため若干早いように思います。 毎年、ミツバチが戯れるのですが、暖冬でミツバチの巣に虫が湧きました。そのため全滅したところが多いのだそうです。今日は一匹も見ませんでした。   &nbs…
2023年12月
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31