真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

他の寺社

多和目天神社のカゴノキ 坂戸市

多和目天神社のカゴノキ  坂戸市サムネイル
田波目、多和目の神社をネットで調べていると、弁天さまが祀られている神社がありました。     近在では珍しい両部鳥居でした。 東松山の箭弓稲荷神社しか記憶にありません。     弁財天社 弁天さま、毘沙門さま、大黒さまが…

国渭地祇神社 坂戸市森戸

国渭地祇神社 坂戸市森戸サムネイル
坂戸に用があり、帰りに国渭地祇神社にお参りに行きました。 国渭地祇神社   埼玉県坂戸市森戸616   地図             以前、国渭地祇(くにいちぎ)神社お参りしたのは、15年ほど前だったと思います。 上田村…

反町薬師参拝 群馬県太田市

反町薬師参拝 群馬県太田市サムネイル
このお寺は各種ご祈願で知られているようです。 1月4日の大縁日には、参拝者が殺到するようです。     新田荘遺跡の中では、最も良く残されている遺跡のようです。 四方の堀も水を張った状態で残されていま…

明王院 石造千体不動塔 群馬県太田市

明王院 石造千体不動塔 群馬県太田市サムネイル
4月3日 東照宮をお参りし、明王院安養寺へ向かいました。 康平4年(1061)の開基と伝えられています。 御本尊は不動明王です。 安養とは安養浄土から採られています。即ち極楽浄土です。安養山、安養寺、安養院名の寺は、ご本…

冠稲荷神社参拝 群馬県太田市

冠稲荷神社参拝 群馬県太田市サムネイル
昨年に続き二回目の参拝となりました。   ここも新田氏と関連する神社です。   ここの木瓜は前回来たとき以上にキレイだったように思います。これだけの所は見たことがありません。   厳島神社に…

妻沼聖天山歓喜院参拝 高野山真言宗 埼玉県熊谷市

妻沼聖天山歓喜院参拝 高野山真言宗  埼玉県熊谷市サムネイル
4月3日、文珠寺の後に熊谷市妻沼の聖天様をお参りしました。ここを少し北に向かうと利根川が流れており、先は太田市に続きます。 斎藤別当実盛が、先祖伝来の歓喜天をお祀りし、治承3(1179)年に聖天宮を開きました。現在の本殿…

三体文殊 五台山文珠寺 曹洞宗 埼玉県熊谷市

三体文殊 五台山文珠寺 曹洞宗 埼玉県熊谷市サムネイル
  県内、群馬の寺社を4人の仲間と参拝に行きました。一人は仕事が入り不参加です。 文珠寺には今回で三度目のお参りになると思います。最初は関越高速もなく、どのように行ったか思い出せません。 国営武蔵丘陵森林公園の…

古四王大権現と北辰妙見大菩薩 遠藤昌益画 秋田県横手市の古四王神社古文書御利益記

古四王大権現と北辰妙見大菩薩 遠藤昌益画  秋田県横手市の古四王神社古文書御利益記サムネイル
市内の骨董屋さんで購入した遠藤昌益(近松栄和)の作品と思われる掛け軸です。 古四王神社は胡四・巨四・小志・高志・越などと当て字され、秋田を中心に東北と日本海側に約40社点在しています。各地の古四王神社は豊作と、目の神とし…

真言宗豊山派 即清寺 七九供養塔(薬師如来・妙見菩薩・不動明王の石仏) 東京都青梅市

真言宗豊山派 即清寺 七九供養塔(薬師如来・妙見菩薩・不動明王の石仏) 東京都青梅市サムネイル
即清寺は真言宗豊山派の寺院です。 私の住む飯能市は、隣接していながら真言宗智山派が多いですが、青梅は武蔵国西多摩郡であったためか、真言宗でも豊山派が多い地区です。 歴史を感じる、落ち着きのあるお寺です。 私の目指す妙見様…

臨済宗建長寺派宗徳寺 西分神社 東京都青梅市

臨済宗建長寺派宗徳寺 西分神社 東京都青梅市サムネイル
駐車場はお寺の中にもありましたが、線路を渡る手前に広い駐車場があります。 山号が妙見山です。 元々西分神社は宗徳寺の妙見社でした。廃仏毀釈の折、分離して神社になりました。 今でも地元の人は、妙見様と呼んでいると聞いたこと…
2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031