真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

2019年06月

紫陽花の高幡不動 東京都日野市

紫陽花の高幡不動 東京都日野市サムネイル
春に高幡不動などを仲間と数寺社をお参りしましたが、一人行けませんでした。 行けなかった仲間と、まだ早かったのですが、今回は紫陽花に合わせて行くことにしました。   弁天堂回りの紫陽花です。   今回は…

重要文化財 平山家住宅 熊谷市樋春(ひはる)

重要文化財 平山家住宅 熊谷市樋春(ひはる)サムネイル
ここは中世の館跡だそうです。 平山家の先祖は天正18(1590)年、深谷城落城後に樋春に土着し、代々世襲名主を務める旧家となりました。 この建物の前に新しい住宅があり、現在はそちらに住んでいるようですが、まだ使用されてい…

向徳寺 重文本尊・善光寺式阿弥陀三尊 と 板碑 埼玉県嵐山町

向徳寺 重文本尊・善光寺式阿弥陀三尊 と 板碑  埼玉県嵐山町サムネイル
珍しい時宗の寺院です。 御本尊・善光寺式阿弥陀三尊は国の重要文化財に指定されています。 山門の右側に板碑が集められています。時宗らしく阿弥陀如来がほとんどでした。   見栄えのある板碑が並んでいました。墓地や御…

曹洞宗・宗心寺 阿弥陀如来複合青石塔婆 板碑 埼玉県嵐山町

曹洞宗・宗心寺 阿弥陀如来複合青石塔婆 板碑 埼玉県嵐山町サムネイル
宗心寺には室町時代の阿弥陀如来と梵字の彫られた複合板碑(青石塔婆)があります。 旗本1200石・折井家の菩提寺ですので、有力な寺院だったと思います。 たぶんリンク先の折井氏と思います。折井氏リンク 境内入り口の両側には門…

困った御朱印マニア

困った御朱印マニアサムネイル
先月でしたが、御本堂で49日忌の御法事の最中に来られた御朱印マニアのことです。 納骨の準備をしていた石屋さんが、御法事中に 「住職を呼んでこい! 」と怒るだけでなく、無理矢理に本堂を開けようとした人がいると話していました…

江南文化財センターの阿弥陀三尊・善光寺式阿弥陀三尊板碑 板石塔婆 大沼公園 埼玉県熊谷市

江南文化財センターの阿弥陀三尊・善光寺式阿弥陀三尊板碑 板石塔婆 大沼公園 埼玉県熊谷市サムネイル
江南文化財センターには、記年名のある板碑では日本一古いと言われています。調べると日本で三番目となるようです。 記年名の明らかな板碑は、真光寺、江南地区など、熊谷近辺に集中しています。 古い信仰心のある武将や僧侶の存在があ…

樹木葬 ?

樹木葬 ?サムネイル
ブログを始めたから各地に出かけているのか、出かける口実のためブログを書いているのか分かりませんが、お寺参りも多くなりました。 かつて永代供養施設のなかった寺院でも、巡った場所でよく見かけるようになりました。  …

嵐山史跡の博物館と菅谷館 埼玉県嵐山町

嵐山史跡の博物館と菅谷館 埼玉県嵐山町サムネイル
菅谷館跡を散策する前に、嵐山史跡の博物館で知識を蓄えました。 すぐに忘れてしまうのでしょうが。   何度か来ていますが、最初は嵐山町でなく菅谷村だったように思います。 嵐山町は秩父氏の本拠地でした。現在の秩父市…

サツキの花にアゲハチョウ

サツキの花にアゲハチョウサムネイル
いつもは逃げてしまい、なかなか写せないのですが、どうにか見られる写真が撮れました。 しかし、ほとんどがピントが合っていません。 よっぽどミツが美味しいのでしょう。

ザクロの花と鬼子母神さま

ザクロの花と鬼子母神さまサムネイル
一週間前よりザクロの花が咲き出しました。 昨年咲き出して、少し見られるようになりました。 少し手入れをしないといけません。伸び放題になっています。 花芽がたくさんありますので、これからが楽しみです。   御本堂…
2019年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30