真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

円泉寺便り

大蔵神社 埼玉県嵐山町

大蔵神社   埼玉県嵐山町サムネイル
大蔵館跡の一角にあるのが、大蔵神社です。入口は土塁の後であることが分かります。   神社は図の左下になります。       「大蔵館は、源氏の棟梁六条判官源為義の次子・東宮帯刀先生…

曹洞宗 輪禅寺 埼玉県小川町

曹洞宗 輪禅寺 埼玉県小川町サムネイル
元々は安養寺であったと伝えられています。 この地域の領主となった川窪(武田)新十郎信俊が、慶長13年(1608年)に伝州忠的を中興として迎え、曹洞宗寺院となりました。 信俊の父である武田兵庫頭信實(武田信玄の異母弟)追福…

天台宗 小川大師 普光寺 埼玉県小川町

天台宗 小川大師 普光寺 埼玉県小川町サムネイル
普光寺は小川厄除大師と言われ、薬師如来を御本尊とする天台宗寺院です。 正保二年(1645年)に開山されました。   元旦から7日まで新春大護摩供が勤修され、多くの方々が参拝に訪れるようです。   門前…

杉山六万坂の石仏群 埼玉県嵐山町

杉山六万坂の石仏群  埼玉県嵐山町サムネイル
地蔵菩薩、馬頭観音、庚申塔など、15体の石仏と大乗妙典供養塔が集められていました。 地蔵菩薩が一番新しく、古い庚申塔は貞享2年(1685年)でした。     地蔵菩薩   馬頭観音     …

天台宗 積善寺 埼玉県嵐山町

天台宗 積善寺 埼玉県嵐山町サムネイル
積善寺は新編武蔵野風土記によると、祐源(?~天正元年1573年)により開山された天台宗寺院で、御本尊は阿弥陀如来です。 開基をより古い役小角とし、積善を開山とする伝承もあるようです。 杉山城跡の南側に位置しています。 &…

天神社 月次祭

天神社 月次祭サムネイル
本日は天神社月次祭が行われました。 昨日と異なり、良い天候に恵まれていす。     本日は巫女舞の奉納がありました。 都内の某八幡神社の巫女さんです。 浦安の舞が行われました。平和を祈る舞です。 昭和…

太平山神社 栃木市

太平山神社 栃木市サムネイル
太平山神社(おおひらさんじんじゃ)には表参道の階段約1,000段を登り参拝の予定でしたが、見ただけで山上の駐車場に向かうことにしてしまいました。 駐車場から楼門に向かいます。   随神門から下の階段を見る。 &…

真言宗豊山派 太山寺 栃木市

真言宗豊山派 太山寺 栃木市サムネイル
廃仏毀釈以前は山頂に太平山大権現を祀り、日月天を祀る天台宗寺院三ヶ寺が別当でした。太平山大権現は太平山神社となっています。 天長4年(827年)に慈覚大師円仁により創建されています。 月を祀るのが太山寺でした。 &nbs…
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930