星の宮(磐裂神社) 日光市
日光のお参りのおり、星の宮にお参りしました。輪王寺などからは川を渡って、すぐの場所にあります。
かつては日光修験の関係で、虚空蔵菩薩を祀っていました。
廃仏毀釈により星宮神社、磐裂神社と代えさせられました。
栃木県内の星宮神社は、ほとんどが虚空蔵菩薩が祀られていました。妙見菩薩ではありません。飯能市の星宮神社は妙見菩薩を祀っていました。
紅葉の頃は、きれいでしょう。
星の宮は輪王寺から大谷川を渡り、すぐの場所でした。
磐裂神社(星の宮) 栃木県日光市上鉢石町1114−1 地図